サイズも価格もコンパクトに
品質保証・工場向けローコストモデル

Eシリーズは、マグネットアナライザーの普及を使命とし、より低価格でご提供できるよう共通パッケージ化を推し進めた製品です。
ローコスト版ながら、センサは3軸と1軸から選択可能で、ベクトル測定や3D測定もできる優れもの。
円筒形からセグメント形まで、さまざまなマグネットの計測に対応可能です。
- Step.01 まずは「磁気センサ」をお選びください
-
ハイエンドモデル<MTX>と同じ高精度3軸磁気センサ搭載「MTX-E」またはスタンダードな1軸測定センサ
「MSX-E」の2タイプからお選びください。
- Step.02 次に「移動軸数」をお選びください
-
用途に合わせて回転装置の移動軸数を選択。
回転台のみのシンプルなモデルからXYZ3軸移動を備えた上位モデルまで全4タイプ。

用途に合わせて選べる豊富なラインナップ

Eシリーズ共通仕様
Eシリーズ共通仕様 |
---|
マグネット形状 円筒形・円柱形・セグメントタイプ 他 |
最大ワーク形状 φ200mm |
ワーク固定 3爪スクロールチャック(3インチ)非磁性爪 |
チャック固定可動径 外形把握 φ0.5~φ30mm 内径把握 φ8~φ70mm |
角度分解能 0.04°(9000P/rev) |
プローブステージ XYZ精密ステージ(移動量±30mm) |
回転位置決め精度 ±30秒程度(無負荷同一方向回転) |
測定範囲 0~2000mT |
計測 回転測定/リニア測定/3D測定 他 |
表示 2Dグラフ/3Dグラフ/ベクトルマップ/極座標/ピークリスト 他 |
解析 極数/最大値/最小値/平均値/極幅/面積/偏差 他 |
保存データ形式 CSV |
※ 仕様は、製品向上のため予告なく変更される場合があります。
3軸磁気プローブTP-240/TP-240N

互いに直行する3方向の磁束密度を、同一ポイントで同時に検出できるため、磁気をベクトルでとらえることが可能です。
磁気センサの保護を優先し、測定面に保護プレートを設けたTP-240と、プローブ表面からセンサまでの距離をできる限り近づけたTP-240Nをご用意しています。
仕様 |
---|
型式 TP-240/TP-240N |
検出軸数 3 (X,Y,Z) |
感磁領域 by : 0.03×0.005×0.03 (mm) Bx,Bz : 0.15×0.01×0.15 (mm) |
相対角度誤差 ±0.1°以内 |
測定精度 ±1% |
プローブ先端寸法 TP-240 W2.0×T1.3×L40 (mm) TP-240N W2.0×T1.1×L40 (mm) |
表面から感磁部までの距離 TP-240 0.3±0.1mm TP-240N 0.15±0.1mm |
ケーブル長 2m |
1軸磁気プローブ SPF-350/SPF-150/SPF-560
SPF-350 丈夫で使い勝手がいい

標準タイプ
SPF-350 トランスバース型
幅3mm×厚さ1.0mm×長さ50mm
SPF-150 狭所の測定に最適

極細タイプ
SPF-150 トランスバース型
幅1mm×厚さ0.5mm×長さ50mm
SPA-560 アキシャル方向の磁気を検出

アキシャルタイプ
SPA-560 アキシャル型
φ5mm×長さ60mm