着磁ヨークとは

「着磁ヨーク」ってどんなもの?

着磁の良し悪しを決定する、最も重要な要素。それが『着磁ヨーク』です。

着磁ヨークは、鉄の加工部品にコイルを巻いて製作します。着磁する磁石の形状や着磁パターン(極数や磁化方向)に合わせて設計・製作する製品です。汎用性はなく、1台1台オーダーを受けてから製作する専用品になります。

着磁ヨーク

 

着磁ヨークの形状や材質、巻線方法によって着磁パターンが決定するため、着磁パターンが適切でない場合は、モーターのトルク不足やコキングの増加など様々な弊害を起こします。

 

つまり着磁ヨークの性能がモーターの性能に、大きく関わっているのです。

 

これは、モーターに限ったことではありません。磁石を使ったどんな製品にも、最適な着磁パターンが存在しそれを決定しているのが着磁ヨークなのです。

 

アイエムエスは、着磁ヨークの専門家として、その重要性を認識し、日々研究を重ねて参りました。

設計~製作~仕上げ~出荷検査までを自社工場で行なうことで、高性能な着磁ヨークを、短納期でご提供することが可能です。

磁場解析ソフトを使用し、設計段階にて着磁ヨーク形状の最適化を行ない、熟知した職人による製作、高精度測定が可能なマグネットアナライザーによる着磁評価、このサイクルを回せるアイエムエスだからこそ可能な着磁があります。

 

関連リンク

着磁ヨーク製品紹介(動画あり)

アイエムエスだから可能な品質向上スパイラルとは

着磁ヨークについてのお問い合わせフォームはこちら

表面磁束密度分布の2Dグラフ

着磁パターンの確認